最先端ビジネスマーケティング・広報新規事業立ち上げ |
![]() ![]() |
ファッションが大好きな女の子の為のショッピングアプリmelo(メロ)の創業メンバー募集!
|
|||||||||||||||||||
ファッション×EC!サイバーエージェント、East Venturesからも出資決定!ファッションキュレーションアプリ「melo」の創業メンバー募集!
|
|||||||||||||||||||
melo(メロ)は、主に10代~20代をターゲットにした、女性向けファッションキュレーションアプリです。今年度中にユーザー数30万人を達成すべく、meloのマーケティング戦略から、新サービス・新機能のリリース、スナップメディアへの営業などを社長と共に担ってくれる創業メンバー募集です!
|
|||||||||||||||||||
■ファッションに敏感でショッピングが大好きな女子に贈るショッピングアプリmeloとは? 「melo」は、「ZOZOTOWN」や「RUNWAY channel」などの大手のファッション通販サイトから、「STORES.jp」や「BASE」などのサービスを使った誰も知らない個人系小規模のショップで販売されているアイテムまで、600店舗以上のウェブ上に散らばる、あらゆるファッションアイテムを一括で閲覧・購入できるアプリです。SEOが強くない個人レベルのショップやECサイトの商品も豊富に掲載し、これまで検索エンジンでは見つけられなかった多くのアイテムと出合うことができます。 みなさんも、ネットショッピングをしようとした際に、経験があるかもしれませんが、一般に、ネットショッピングをしようと思っても、Googleの検索で上位に表示されるのは、大手の通販サイトのみで、小規模ショップなどの商品は発見しにくく、購入し辛い現状があります。“どこに自分好みの商品があるのか分からない”、“複数のサイトを使い分けなければいけない”といった煩わしさを感じたことがある人も、いるかもしれません。その結果、素敵な商品を持っている個人レベルのショップや、小規模のECサイトの素敵な商品には辿り着けず、インターネット上の検索結果に表示される限られた大規模なショップでいつも同じような買い物をするというのが今のファッションコマースの現状です。 meloはそういった小規模なショップや個人が開設しているようなECサイとの商品も集め、今までのインターネット通販では見つけられなかったような商品との出会いを提供することを実現しています。 ■ウェブ上での”自分の行きつけの場所”を創る。 古着が好き、裏原系・原宿系ファッションが好きという人にとって、リアルな世界では、「原宿の裏通り」、「キャットストリート」、「SHIBUYA 109」、「下北沢」など・・・、多くの人にとって、行きつけの”ショッピングする場所”があります。しかし、それが、ネットショッピング上になると、原宿系や青文字系の洋服を売っている通販サイトが見つからなくて、諦めた事があるという人が沢山います。 meloは検索で上位に表示されるような大手通販サイトは勿論、SEOが強くない個人レベルのショップや1点ものばかりを集めたような個性的なセレクトショップ、商品点数は大手通販サイトにはとても及ばないが、古着系・裏原系・原宿系などのファッションアイテムを豊富にそろえたECサイトの商品まで、ウェブ上に散らばる、あらゆるファッションアイテムを豊富に掲載し、一括で閲覧・購入することができるので、これまで検索エンジンでは見つけられなかった多くのアイテムと出逢う事ができます。それによって、明確な目的は無くても、そこに行けば、自分の欲しいものがきっと見つかる場所、そんな場所を、オンラインにも創ることができるのがmeloです。 また、ECサイト上にモデルさんが登場し、モデルさんが来ているアイテムを買おうとしたら、高額でとても手が出ず、結局購入できないということも、ネットショッピングではよくありますが、meloは、服にそれほど多くの予算をかけられない10代、20代の女の子でも気軽に手が出せる、1999円以下や3999円以下の価格帯の商品を、タブの切り替えによって一覧でチェックする事が可能なため、本当の意味で、”自分の行きつけの場所”を創ることが可能なのです。 ■サイバーエージェント藤田社長、East Ventures松山太河氏より、出資決定! meloはサービスリリース前から、サイバーエージェント主催の「スタートアップ版あした会議(通称:藤田ファンド)」に参加し、総応募数約90社のうち、優秀プラン5社に選ばれ、出資が決定、また、同時期にEast Venturesからも投資が決定しています。ファッションのEコマース分野は、今後の急成長が予想され、meloであり、花房社長はその中でも、若き旗手として、様々な投資家から非常に注目されています。 ■公開して、2か月半で、約10,000人のユーザーに広がったmeloの創業メンバー募集! 今年度中にユーザー数30万人を達成すべく、meloのマーケティング戦略から、新サービス・新機能のリリース、スナップメディアへの営業、資金調達、経営マネジメントなどを社長と共に担ってくれる創業メンバー募集です! ファッションは、非常にトレンドの栄枯盛衰のスピードが速い分野です。1か月前に流行っていたものが、翌月まで流行しているとは限りません。そのファッションの市場で勝負しているmeloは、相当なスピード感で、事業を進めていく必要があります。meloはまだまだリリースしたばかり。これから、より多くの人のなくてはならない存在に進化していくために、プロダクトの改善、新機能・新サービスの企画・実現を共に推進してくれる、社長の右腕を募集します。友達との簡単な連絡ならLINE、呟きならツイッター、ショッピングならmeloが当たり前という世界観を共に実現するメンバーを待ってます! |
|
||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
「ファッション版Googleを目指す」
公開して、2か月半で、約10,000人のユーザーに広がっている、ファッションキュレーションアプリ「melo(メロ)」。サイバーエージェント主催のスタートアップを対象にしたビジネスプランコンテストでは、最年少ながら優秀プラン5社の中に選ばれ、2000万の出身を受けました。 |
▲オフィスは活気ある、今、注目を集めるスタートアップとのシェアオフィスで、渋谷のど真ん中にあり立地は最高です。
Goroo株式会社(melo) |
||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
★オシャレな女の子が”あたり前に服を買う場所”をスマホに創る!
リアルな世界には渋谷109や原宿、新宿のルミネなど、若い世代の女の子にとって、多くの買い物する場所があります。が、ネット上にはそういう場所が無い…。 |
▲学生ながら、サイバーエージェント藤田社長、East Ventures松山太河氏より、出資を受ける若き奇才、花房氏。
代表取締役 /
花房弘也
|
||||||||||||||||||
■スタッフ/インターンの一言 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
(過去にインターンシップ活用セミナーに参加したことが |