受入企業情報

次の時代を担う起業家型リーダーの育成
NPO法人ETIC. (アントレプレナー・インターンシップ事業部)
2015/01/21 更新
ベンチャー経営者、社会起業家の発展と、次の時代を担うリーダーの育成を同時に実現するアントレプレナー・インターンシップ・プログラムの普及を通じて、起業家精神溢れる社会を作る!
将来、社会の課題やイノベーションに挑む起業家やリーダーを育てるための実践型インターンシッププログラム・リーダーシップカリキュラム・切磋琢磨のコミュニティをプロデュース!

募集要項

●次の社会を担う起業家やリーダーを生み出すためのインターンシップにこだわり続けて16年。2,500人の卒業生を生み出し、150人の起業家・経営者を輩出してきたETIC.のインターンシップ・プログラム

ETIC.は、まだ日本に「インターンシップ」という言葉が認知されていなかった97年からインターンシップが持つ無限の可能性を見出し、次の社会を創るために果敢に事業に挑む起業家のもとでの、実践的なインターンシップに取り組んできました。既に卒業生は2,500人を超え、自ら起業や経営陣として社会の第一線で活躍する仲間は150人にのぼります。また、組織の中でリーダーシップを発揮し、まわりを巻き込みながら、イノベーションにチャレンジしている卒業生も多数存在します。その活躍のフィールドは、大手企業・ベンチャーに限らず、NPO、行政、地域、そして世界と多岐に渡ります。

●起業家精神を育む長期実践型インターンシップ

なぜ、ETIC.の卒業生から起業家やリーダーが生まれるのでしょうか?それは、徹底したインターンに対する「こだわり」にあると思っています。

◆厳選した経営者・気鋭のリーダーが受け入れ先パートナー
ETIC.の人材育成の理念に共感して、学生を「右腕」として、「期間限定の正社員」として期待し、自らも次の時代を創るべく背中で志と生き様を示してくれる経営者。

◆徹底したインターンの現場設計
単なる体験で終わらせるのではなく、インターン生が自ら事業の発展に「貢献する」ことで、飛躍的な成長を可能にする真剣勝負の現場

◆起業家精神を引き出すコミュニケーション
時に自分の限界を感じ、時に乗り越えられない仕事の壁を前に、インターン生と真摯に向き合い、その壁を乗り越えることを応援することで、次第に発揮されていく起業家精神

これらを妥協せず、徹底してこだわり抜くことで、インターン生は、始める前には想像もつかないくらいの成長を遂げていくのです。

●リーダーシップ養成カリキュラムやインターン生同士が切磋琢磨できるコミュニティをプロデュース

アントレプレナー・インターンシッププログラムでは、単にインターンに送り出したら終わりではなく、その後の起業家精神を育むカリキュラムやインターン生同士のコミュニティ作りに力を入れています。
半年に3回ある研修合宿では、システムコーチングやU理論など、最新のリーダーシップトレーニングの手法を取り入ている他、起業家やプロフェッショナルとして活躍しているOBOGにも協力を得ながら、様々なリーダーシップトレーニングをインターン生に提供しています。
インターン生は、こうしたプログラムに主体的に関わる中で、他のインターン先で奮闘している「同期メンバー」や先輩インターン生など、横や斜め、縦の繋がりが生まれ、共に社会を変えていく仲間としてのコミュニティが醸成されていくのです。

●ETIC.の理念に共感し、アントレプレナー・インターンシップ・プログラムを共に発展させてくれる仲間を募集します。

ETIC.のインターン生には、このプログラムに参加することで、将来を担うリーダーになっていくであろう「卵」を発掘すること、プログラムに参加しているインターン生のリーダーシップトレーニングのカリキュラムを開発すること、参加者同士や先輩インターン生、OBOGなど、志を同じくする仲間が切磋琢磨できる場をプロデュースすることなど、アントレプレナー・インターンシップ・プログラムの発展のためのあらゆる業務を担ってくれる仲間を募集します。

そして、ここで育ったインターン生が近い将来、志を同じくし、社会を変革していくパートナーとして成長してくれることを願っています。

▲なんといっても、この仕事のやりがいは、多くの成長の現場に立ち会えること。インターンによって見違えるほど成長する学生の姿、その後、志を持って社会の中で活躍する卒業生の姿を見ることができるのは、なにものにも変えがたい喜びです。

▲年に2回の学生と起業家が一同に集うマッチングイベント・インターンシップフェアの運営は、40人を超えるインターン経験者たちと一緒に作り上げています。学年も大学も夢も異なる、多様な本物の仲間と出会えるのも、アントレプレナー・インターンの魅力。この切磋琢磨のコミュニティをプロデュースするのはETIC.のインターン生の役割の一つです。

期待する成果 アントレプレナー・インターンシッププログラムが、より未来の起業家型リーダーを生み出していけるプログラムに更に発展していけるように仕組みを改善・イノベーションしていくことを期待します。
仕事内容

インターンシップ事業に関わるあらゆる業務
新規事業立ち上げ業務

●リーダーシップ・トレーニングの企画・立案・実行

・6か月間で、より高い成果をあげ、起業家精神と志を醸成できるように、最新のリーダーシップトレーニングの理論も取り入れつつ、経営者やプロフェッショナル、先輩の力も借りながら、既存のリーダーシップトレーニングのカリキュラムを常にバージョンアップしていきます。

●共に社会を変えていく仲間同士が切磋琢磨できる場のプロデュース

・同じ時期にインターンを始めた同期、既にインターンを終えた斜め上の先輩、社会で活躍するOBOGなど、横・斜め・縦で関係性が生まれ、切磋琢磨できるようなイベントや研修プログラム、仕組みを作っていきます。

●起業家と学生が集まるイベントの企画・立案・実行

・インターンをしたい学生と起業家のマッチングイベントの企画および運営
・週に1回のインターン希望者向けのインターンシップセミナーの企画および運営
・その他、インターン希望学生を集めるための起業家セミナーやテーマイベント(ex休学のススメ、IT起業家ゼミなど)企画・立案・実行
※いずれも、インターン経験者など、協力者を巻き込んで実施します。

●広報業務

・ベンチャー・起業・NPO・社会起業系の教授・授業、学生団体、リーダー育成団体など、ETIC.と理念を同じくする団体・個人をまわりETIC.インターンのファンになってもらう活動
・フェイスブック・Twitterなどを活用した発信

得られる経験 ・社会を変えたい!起業家になりたい!○○を実現したい!など、志ある同世代の仲間(インターン生)と切磋琢磨できます。
・インターン生と向き合うことで起業家精神を引き出すコーチング力、コミュニケーション力が磨かれます。
・社会の最前線で活躍するベンチャー経営者、社会起業家と深く関わり、信頼関係を築きながら、事業の発展に貢献する、というダイナミックな経験ができます。
・受入企業経営者と向き合うことで、起業家が事業や組織を発展させるうえで、何を日々、考えているのかを理解することができます。
・起業家だけでなく、社会にイノベーションを起こそうと現場の最先端で奮闘する大学教授、行政担当者、地域で同じような仕事をしている仲間と仕事をする機会も多々あります。
・何よりも社会の未来を創っているという実感を肌で感じられます!
対象となる人 ・ETIC.の理念に強く共感している人
・教育、人材、人事など「人材育成」に関わる仕事に関心がある人
・ベンチャービジネス、ソーシャルビジネスなど「ビジネス」そのものに興味がある人
・今まで何らかのリーダーシップ経験を持っている人
・ポジティブである人
・人の成長が自分の喜びと感じられる人
事前課題 (1)自分事業計画書の作成
もし、あなたが起業家だったらどんな事業を行いますか?どんな人に(顧客)、どんな価値(サービス・商品)を提供しますか?その結果、どんな社会を実現しますか?(成果)
※コーディネーターがエントリー時に自分事業計画書のフォーマットをお渡しします。

(2)今までの自分自身のリーダーシップ経験をまとめるご自身の体験で、まわりを巻き込みながら価値を生み出したリーダーシップ経験を詳しくお書き下さい。どんな背景で、どんなプロセスで、誰を巻き込み、どんな成果を残しましたか?また、そのプロセスで特にうれしかったこと、特に辛かったこともお書き下さい。(A4・1枚以上でまとめて下さい。)
期間 6ヵ月
勤務条件 【勤務頻度】
◎学期中:週2.5日以上
◎休暇中:フルタイム

【勤務時間】10時~22時の間で応相談
勤務地 渋谷
活動支援金 あり

受入団体紹介

若者のチャレンジがもたらす、社会のイノベーションの可能性

明治維新における坂本竜馬や、シリコンバレーにおけるIT革命など、社会にイノベーションが起き、世の中が動くとき、その原動力となってきたのは若い世代でした。彼らは、高い志を持ちつつも、目の前にあるひとつひとつの問題に対して強い情熱を持って立ち向かい、チャレンジを起こしてきました。そのひとつひとつの小さな行動が積み重なった結果、社会に大きなイノベーションが生まれてきたのです。私たちは、そのようなイノベーションの源泉となる若者を育て、またそのような若者が育つコミュニティを作っていきたいと考えています。

●リーダーに求められる起業家精神と価値創造力

日々の生活における行動の中で、社会と自分のつながりを意識して、“誰のために”“何のために”という本質を追求し続け、決して妥協しない。私たちは、そういった姿勢を、起業家(アントレプレナー)精神と呼んでいます。また、実際にイノベーションを起こしていくためには、そのためのビジョンや戦略を立て、そしてそれを実現していく力も必要です。この2つをもった若者を育てることは、社会を挙げて変革が求められるこれからの日本において、大変重要だと考えます。

●世代や価値観を超えた共感が生まれ、挑戦が連鎖するコミュニティ

私たちは、起業家精神を持った若者が、それぞれの想いを持続的に発揮していける“イノベーターズ・コミュニティ”を作っていきたいと考えます。日々、ひとつひとつの行動に妥協せずに、一人でチャレンジし続けることは、決して容易ではありません。師匠や、多様な価値観を持った人たちと関係性を築き、志を持った仲間たちと切磋琢磨し合う中でこそ、互いの姿勢、情熱を学び合い、成長し続けていけると、私たちは考えました。イノベーターズ・コミュニティから、起業家が生まれ、またその起業家たちの周囲に、新たなコミュニティが生まれていく。私たちは、そのような挑戦の連鎖を、大学に、地域に、そして日本中に広げていきたいと思っています。また、私たち自身も、様々なパートナーの方々と共に仕事をすることで、日々成長を続け、チャレンジし続けていきたいと思っています。起業家精神溢れる社会の実現を、ぜひ、共に目指していきませんか。

▲インターンシップ事業以外にも、社会的な課題を事業で解決する社会起業家の育成、今まで培った実践型インターンや起業支援のノウハウを他地域に展開する事業、大学や省庁との協働事業など、日本の未来を切り拓くリーダーの育成を通じて社会のイノベーションに貢献するという理念のもと、様々な事業に取り組んでいます。

NPO法人ETIC. (アントレプレナー・インターンシップ事業部)
■事業内容:
・起業家型リーダー育成プログラム
・ソーシャルアントレプレナー輩出プロジェクト
・チャレンジ・プロデューサー輩出プロジェクト
■設立:1993年(法人化:2000年)
■代表者:代表理事/宮城治男
■従業員数:専従スタッフ35名
■HP:http://www.etic.or.jp/

経営者・スタッフ・インターン生からのメッセージ

「社会の未来を創る仕事」に参画しませんか?

●ズバリ、私たちの仕事は、社会の未来を創る仕事です。なぜなら、私たちの仕事は、社会の未来を創る仕事だからです。

ETIC.は、出会った若者が一人でも多く「起業家精神」と「志」をもって、近い未来の社会のイノベーションに貢献できるよう、インターンシップや起業支援など様々な事業に取り組んでいます。また、ETIC.自身も、これらの事業を通じて社会のイノベーション、未来に貢献していく存在でありたいと思っています。

●私たちの事業に共感した方、楽しいと思った方へ。その自分の想いを活かすプラットフォームとしてご参画下さい。

NPOである私達の「成果」は、いわゆる金銭的な「利益」だけではありません。
-アントレプレナー(起業家精神を実践する人)が一人でも多い社会を創る
-社会の継続的発展につながる人材育成の仕組みづくりを仕掛けるこれらを達成すること、まずそれが一番の「成果」になります。

その成果を実現するため、スタッフは、一人一人の若者に対して、一つ一つの場面において、自らが起業家精神をもち、社会に価値を創り出すという姿勢をもって働くことが要求されます。私達と一緒に「成果」を出したい、自分も社会の変革に一石を投じたい、明るい未来を創りたいなどと思っている方、ぜひご応募ください。お会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております!

代表理事 /  宮城治男
早稲田大学在学中の1993年、学生起業家の全国ネットワーク「ETIC.学生アントレプレナー連絡会議」を創設。2000年にNPO法人化、代表に就任。 起業家型リーダーの輩出と社会にイノベーションを生み出すことを目指し、大学生へのキャリアデザイン支援事業、ベンチャー企業やNPOへのインターンシップ事業、大学・学校のキャリア教育改革に取り組む。 2001年にETIC.ソーシャルベンチャーセンターを設立、2002年より日本初のソーシャルベンチャー向けビジネスプランコンテスト「STYLE」を開催するなど、社会起業家の育成、輩出にも取り組む。 現在は全国各地での若者のチャレンジと地域変革に取り組むプロデューサーの輩出、支援にも注力し、既に札幌、仙台、福島、岐阜、愛媛など20地域以上で動きが始まっている。

■スタッフ/インターンの一言

インターンシップコーディネーター/ 伊藤淳司
趣味が仕事になって早や数年。若き挑戦者が未来の日本を創る志士になるための人材育成の仕事を、全国の地域・大学に広げていきたいと思います。活動エリアは東京・岐阜・大阪・愛媛。

インターンシップコーディネーター/ 内野博礼
生まれてきた国や仕事に対して誇りを持って生き生きと働いている。自分が持っている無限の可能性を最大限に発揮している。そんな人で溢れる社会を創るべく、日々、仕事に取り組んでいます。

事業統括ディレクター(インターンシップ事業立ち上げメンバー)/ 山内幸治
志を共有する人たちが、起業家や大企業、大学、行政、そして地域の立場を超え、ともにイノベーションを仕掛けていく。そんな想いを持った人同士の摩擦熱に触れる瞬間が、この仕事の魅力です。

ETIC.の担当スタッフから一言

●また、ETIC.では新卒採用募集も行っています。詳しくはこちらのURLをご覧ください。

■事前に調べておこう
●ETIC.のホームページをよく読んでインターンシップ以外に行っている事業内容もしっかり理解しておこう。

●google検索で「宮城治男」と検索して、宮城治男のインタビュー記事を読んでおこう。

本プログラムへの参加に関心がある方は、まずはインターンシップ活用セミナーにご参加ください。

(過去にインターンシップ活用セミナーに参加したことが
ある方は個別キャリアコーチングにご参加ください。)

参加者満足度98%の名物セミナー・インターンシップ活用セミナーの詳細はこちら(参加無料)