受入企業情報

日本の流通・サービス業を裏で支える少数精鋭の職人集団!
株式会社フランチャイズアドバンテージ
2015/06/04 更新
日本の内需を支えてきた流通・サービス業の競争力向上。日本流マネジメント手法を世界ブランドに!!
無印良品をはじめ、数多くの企業をコンサルティングしてきた株式会社フランチャイズアドバンテージ。日本の内需を支えてきた流通・サービス業の競争力を復活させる仕事。経営現場に深く入り込み、チームの一員としてともに汗をかけるインターン生・日本流マネジメント手法を世界に発信できるインターン生を募集します。

募集要項

●無印良品のV字回復に貢献し注目を集める

世の中全体で売り上げが伸びない景気環境において、コストをどう抑え、利益を出していくかは経営の大命題となっています。しかしコスト削減が売り上げ減少を導くという、悪循環に陥るケースが少なくありません。そんな中、無印良品をはじめ、アパレルショップ、ドラッグストアー、高級スーパーなどの経営改善、生産性向上で結果を残してきた同社への相談が相次いでいます。

●結果がついてくることで社員も店長も元気になる!

売り上げを落とさずにいかにコストを下げていくか。経営現場に入り込み、店長・社員たちと一緒になって緻密な調査と分析からくる改善提案を重ねます。さらに、独自のツール・システムやノウハウを導入することによって、様々な面からサポートします。コンサルタントとして適度な外圧となりながらも、ともに結果を出し、喜びもわかちあう。ここにこの仕事の醍醐味があります。

●企業の生産性向上と「世界を魅了するサービスチェーン」の創出を目指す

同社の取組は、経済産業省からも注目を集めています。2012年度からスタートした「世界を魅了するサービスチェーン研究会」は、特別セミナー開催やエキスパート検定実施など具体的な活動成果を出してきました。2013年度は、7月末に、経済産業省クールジャパンの芽事業にて、「裏の競争力を世界に発信するプロジェクト」(食×裏の競争力×メディア×タイマーケット)が採択されたこともあり、バンコク都心の大型商業施設などを運営しているサイアムピワット社の協力により、同社を中心としたタイのコンソーシアムを確立したいと考えています。


●徹底した実力主義、権限委譲型のインターンシップ

学生であるという甘えは一切許されません。チームの一員としての高いモラルを持つからこそ、実際の現場で仕事をすることができます。クライアントとのコミュニケーションは常に真剣勝負です。このプレッシャーに耐えていく中で、本当の力が身につきます。10年を超えるインターンシップ導入の歴史を持つ同社で、自分の能力を試してみたい、人間的な成長をしたいと考える方の挑戦をお待ちしています。
同時に、同社が事務局として主導する「世界を魅了するサービスチェーン研究会」(魅了研)の運営事務局も募集しています。やる気と能力次第ではクールジャパン事業の一環で、タイなど海外での仕事もあります。

▲日本でトップクラスのチェーンビジネスに特化したコンサルティングファームです。上場企業の役員会議で、皆さんがプレゼンテーションをする日も近い!?

▲インターン生も社員と一緒にオフィスで資料を作成中。「スタートしたらインターンとは思わない。社員と同じで仲間として接するから」というのが同社の基本方針です!

期待する成果 【コンサルティングコース】
●スタートから3ヶ月程度で、特定クライアントの担当者となり、改善プロジェクトの推進役となれることがひとつの成果の目安です。
●チーム内での信頼はもちろん、クライアントからの信頼も勝ち取ることが欠かせません。また、流通・サービス業への理解、論理的思考能力、調査分析スキルなどを高めていくことも必要です。
●最終的にはクライアントから指名され特定の課題解決プロジェクトを、最初から最後まで引き受けることを目指します。

【魅了研コース】
●事務局スタッフとして会議の運営・事務作業などを丁寧に仕事ができることがひとつの成果の目安です。
●最終的には、会議の準備段階から会議当日、後日のフォローまでを一から組み立て、マネジメントできることを目指します。
●やる気と能力次第では、スタッフとして海外での業務にも同行できます。
仕事内容

【コンサルティングコース】
●まずは、クライアントとの打ち合わせに同行し、会議の議事録作成からスタートします。
●店舗調査では、調査対象店に入り込み、スタッフの動きや顧客の流れなどを、独自の調査フォーマットに従って、徹底的に調査を実施します。
●データ集計や課題分析は、クライアントへの改善提案の重要な根拠となります。この仕事が完璧にできることが最初の目標です。
●分析結果をもとに、向かうべき方向性(解決策)の原案を作成します。コンサルタントのチェックを受け、クライアントに提出する重要な資料となります。

※実際の業務内容は、時期・案件の状況によって、また、本人の能力・適正に応じて判断していきます。

【魅了研コース】
●会議の運営にあたっての事務や、テキストの作成が主な仕事となります
●現在進行中のプロジェクトなので、どのような仕事が振られるかはその時々ですが、基本的に社長等と密に打ち合わせをして、臨機応変な行動が求められます
●コンサルティングコースに比べると、業務自体のハードさはありませんが、それでも十分な業務時間の確保が必要です。

得られる経験 【コンサルティングコース】
・流通やサービス業の経営について、外部の視点から垣間見ることができます
・納期とクライアントがある厳しい環境の中で、そのプレッシャーに立ち向かうストレス耐性が身につきます
・店舗経営において、課題とその原因、そして対策を関連付けて考える思考の幅と深さが身につきます
・プロジェクトマネジメント能力を獲得できます

【魅了研コース】
・経済産業省での大会議などの運営・事務作業の大部分を受け持ち、一から会議を組立てていくので、マネジメント能力が身につきます
・様々な企業・団体の重役とのメールや直接でのやり取りを通して、社会で通用するビジネススキルを身につけることができます
・様々な企業の重役の方々の意見や説明を聞けるなど、その方々との接する機会もあるので、ビジネスの世界を体感することができます
対象となる人 ・チェーンビジネスに関心がある、将来店舗経営がしたい学生
・着実に成功体験を積みたい学生
・コンサルティング的センスを身に付けたい学生
・ワード、エクセル、パワーポイントが使用可能、もしくは独学可能な学生
・知的好奇心を持ち、新たな知識の獲得に貪欲に取り組める学生
・書類作成能力を有する学生(事前課題レポートによる選考あり)
・ハードな業務のため、責任を持って仕事を完結できる方のみ募集します
事前課題 ブックオフ・TSUTAYA・吉野家の特定店舗(○○○店)を訪問・調査をして改善提案を出して下さい。(形式は自由。クライアントへの報告書を想定して作成する)
期間 6ヶ月以上(1ヶ月の試用期間あり・1年間程度コミット可能な学生が優先となります)
勤務条件 【勤務頻度】
◎学期中:月最低150時間以上勤務(週2日程度会社やクライアント先での会議・作業などあり、その他は土日・在宅可)
◎休暇中:原則フルタイム勤務(週2日程度会社で会議、その他はクライアント先・自宅などでの作業も可能です)
【勤務時間】
特に指定なし(ただし週2日程度会社で会議があります)
勤務地 品川
活動支援金 あり

受入団体紹介

FCAは、小売・サービス・飲食等さまざまな分野のチェーンビジネスを支援してきた日本トップクラスのコンサルティングファームです。

●ブックオフコーポレーション、TSUTAYA、ローソン、モスフードサービス、吉野家、無印良品等、これまで同社は日本のチェーンビジネスの発展を、裏方として支えてきました。

●そのコンサルティングのスタイルは、単なる提案にとどまることはなく、ともに現場で汗をかき、経営者のまさに右腕として取り組むというもの。だからこそ、多くの経営者から絶大な信頼を勝ち取ってきました。

●同社を牽引する田嶋社長は、日本のフランチャイズビジネス、ベンチャービジネスの発展にも貢献してきたお一人です。日経ビジネスオンラインで連載された田嶋社長のエッセイ http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090810/202186/「“男っ前”コンサルがみた リーダーシップの美学」(全8話)はインターンを希望する学生は必読です!

▲将来店舗を経営したい人、コンサルタントを目指す人などが集まる同社。そのOBたちはすでに30名を超え、総研・シンクタンクやコンサルティング会社、アパレル、飲食店など、様々な分野で頑張っています。上記写真はインターン生の同窓会(船上にて)のもの。今でもそのネットワークは続いています!

株式会社フランチャイズアドバンテージ
■事業内容:
流通・サービス業の生産性向上コンサルティング/フランチャイズビジネスコンサルティング
■設立:1996年
■代表者:代表取締役/田嶋雅美
■従業員数:9
■資本金:-
■売上高:-
■HP:http://www.franchising.co.jp/

経営者・スタッフ・インターン生からのメッセージ

「可能性は無限 ~自分の枠をきめないで~」

大学生からの依頼で、何回か大学生が主催するセミナーで講師をしたことがある。
よく頼まれるテーマは、「自分探し」
よくある質問は、「将来の夢がない。どうすれば夢はみつかるでしょう。」
よく聞く言葉は、「私なんか、、、」

弊社が、ETIC山内くんの心意気に賛同し、インターンを採用してから約10年。インターン延べ総数は約70名になりました。(途中で逃亡したインターンもいますが・・・)
ついこの間、クルーザーを借り切って、夜の東京湾クルーズをしながら、インターン同窓会を開催しました。そのとき、こんなことをいった人がいます。
「この集団が、後々、とんでもない人脈になるように。みんな、大きく成長していこうね!」

学生のみなさまにメッセージ!!

一生懸命なにかに打ち込める人の・・・
挑戦し続ける人たちの・・・
「可能性は無限です」
自ら限界つけないで・・・
自分の枠を決めないで・・・
「Bigな未来を築いてください」

▲吉野家の安部社長、ブックオフの坂本社長、TSUTAYAの増田社長など、超一流の経営者とのつながりは圧倒的なものがあります。なぜこれだけ多くの経営者から支持されるのか、田嶋社長の魅力・人間力にも、じかに触れて欲しいインターンシップです!

代表取締役 /  田嶋雅美
札幌生まれ。輸入住宅FC(フランチャイズ)本部の企画室長を経て、FC専門コンサルティング会社に入社。
多数の有名FC企業の立ち上げサポートと継続指導で活躍し、取締役を経て独立。
96年㈱フランチャイズアドバンテージを設立。現在、FC指導、関連論文執筆、講演、テレビ出演等、幅広い活動中。

■スタッフ/インターンの一言

「大事なのはやる気と向上心」
インターン生/ 山本哲也
私はFCAでインターンをはじめたときは、何の知識もありませんでした。ただ、「やる気」と「向上心」だけは誰にも負けない自信がありました。インターンを始めるには、まずこの2つが大事だと思います。
逆に、この2つさえ持っていればFCAでは、すばらしいFCAのスタッフたちがいるので、スキルは自然とついてきますよ!この2つを大事にしてください!!

「ハードルが高いからこそ得られるもの」
インターン生/ 深谷典子
インターンを始めて4ヶ月が過ぎようとしています。ただただ仕事をこなしていたらこんなに時間が過ぎていました。
ハードだと言われる当社ですが、厳しい環境だからこそ自分の弱点、働く意味、仕事の達成感などを実感でき学生意識を180度変えるよいきっかけになったと思います

価値を残せてこそインターンシップ
コンサルティング事業部(インターン出身社員)/ 唐井陽一
コンサルという仕事は、個人の知識・提案・製作物が商品としての価値
を持たなければ、顧客に対価をもらえません。
弊社に入ってくるインターン生は、皆、最初は「田嶋社長の御付の人」と顧客に見られ名前すら覚えてもらえません。
ここからスタートし、6ヵ月後に自分という商品に価値をつけることが出来る(顧客に認めてもらう)人が2割、残りの8割が成果を出せず、ちょっとした社会科見学で終わってしまいます。
価値を残せてこそインターンシップ、弊社で前者の2割になれる人材は是非応募して頂きたいと思います。

ETIC.の担当スタッフから一言

学生も、インターンがスタートすれば一人のコンサルタントとして扱います。徹底した現場主義、権限委譲でしられる同社のインターンは、タフな経験ではありますが、本物の力がつくことは過去のインターン経験者のお墨付きです!

■事前に調べておこう
・日経ビジネスオンラインで連載された田嶋社長のエッセイ 「“男っ前”コンサルがみた リーダーシップの美学」(全8話)を読んできてください。

・Googleで同社社長「田嶋雅美」氏を検索し、その幅広い事業活動(講演や論文などに触れる)を調べておいてください。

本プログラムへの参加に関心がある方は、まずはインターンシップ活用セミナーにご参加ください。

(過去にインターンシップ活用セミナーに参加したことが
ある方は個別キャリアコーチングにご参加ください。)

参加者満足度98%の名物セミナー・インターンシップ活用セミナーの詳細はこちら(参加無料)